結婚して何年かすると恋人気分は無くなってしまうものです。だんだんと、旦那を嫌いになっていく、冷めていく夫婦が多いようなイメージがありますがそんな中でも、『旦那が大好きすぎる』と思える奥さんも居るようです。
またこの記事を読んでいる旦那さんには貴方の奥様からも『旦那が大好きすぎる』と思ってもらえるように、参考にして頂きたいと思います。
それでは行ってみましょう!!
・だんだんと妻が冷たくなったような気がする
・夫婦仲のいい家庭を作りたい
・いつまでも夫婦ラブラブで居たい
恋の期限は3年は脳の仕組みからしても合理的な話
よく言いますよね!『恋の期限は3年』と。
人が恋をすると脳内にいわゆる『ドーパミン』といものが分泌されます。それがトキメキやドキドキを引き起こすのです。
出会った時が一番、分泌されて3年ほどでほとんど分泌が無くなると言われています。
カップルだと2年ちょっとで別れてしまうのが多いのは、これが原因となっています。
3年過ぎると恋愛感情は薄れるのですがこれは人の遺伝子の生存本能の一つで、3年ほど付き合っても結婚をしない場合、相性が悪いから別の人を探すように本能的にサインを出しています。
だんだんと熱が冷めていくにつれて、『なんであの時あんなに盛り上がっていたのか』と客観視をし始めやすいのが賞味期限である約3年となります。
しかし結婚した相手を『運命の人』と過程するのであればそこに賞味期限は無いんです。
『わくわく』したり、『意外性』『新たなこと』などがおこるとドーパミンが活性化します。
結婚したり、子供が生まれたり、人生の分岐点となる出来事を共に体験する事でドーパミンが再び、活性化して【恋愛感情】は継続され、仲のいい夫婦として成り立っていきます。
しかし『心地よさ』だけでは『信頼関係』は生まれても『恋愛感情』にはなりません。
信頼関係が一番大切ですが、『恋愛感情』がなければ【家族】になってしまい、体の関係が厳かになったりしやすくなってしまいます。
じゃあ『旦那が好きすぎる』という妻の家庭に共通している夫婦の特徴とはどんなものなのかを見ていきましょう!!
記念日を大切にする
『付き合っていた頃は、誕生日にサプライズをしていたが、年数が経つにつれて記念日も何だか厳かに…。』
『お金の管理をしているのは妻だから記念日も妻任せ』そんな人も多いのではないでしょうか。
記念日のサプライズは嬉しいものですが、高価なものを望んでいる訳ではなく『覚えている事』『喜ばせようとしてくれたこと』に意味があり、そこに喜びを感じる妻は多いようです。
『手紙』や『花束』なんかも良いかもしれません。
その喜びは言い換えれば『わくわく』であり、『意外性』にも繋がるので『ドーパミン分泌』にも繋がり、恋心が延長されるキッカケとなります。
もしかしたら、男性は『馴れ合いがいい』『今更、恥ずかしい』そんな気持ちもあるかもしれませんが『新鮮さ』は恋人のような夫婦になるにあたり大切な事の一つと言えます。
夫婦で一緒に新たな体験をする
【旅行】【夫婦で何かを始める】というのは【ワクワクする】という感情が含まれるので良いでしょう。
夫婦で何かを始めるのは、例えば一緒にジムに通ってみるだったり一緒にキャンプを始めるなどというものがあげられます。
共通の趣味を持つというのは、それだけで会話の幅が広がり共有する時間も増え、夫婦円満につながる事は間違いないでしょう。
旅行となると少しお金がかかってしまいますがそれはもっと言えば、今の時期なら家族でイルミネーションを見に行くのもいいですね!!
『旦那が好きすぎる』そう思われたいなら意識して!
妻を名前やあだ名で呼ぶ
子供が居ると『ママ』と呼んでしまってはいませんか??
奥さんの事は名前やあだ名で呼ぶのが良いです!断然!!
【母親】として見られているだけではドーパミンが分泌されるのは難しく、変わりに母性である愛情のホルモンが分泌されていきます。
しかし名前で呼ばれることで【女性】として見られている実感がわき、女性らしくいるようになります。
妻の変化などは積極的に褒める
妻が髪を切ったり、ネイルを変えた。などは積極的に褒めてあげましょう。
付き合っている頃は、たくさん妻を褒めたはずなのに結婚して褒める事が何だか恥ずかしいなどと思っていませんか?
そんな所でも妻は旦那から【家族】としてしか見られていないような気がして、必然的に旦那さんのことも【家族】としてより見るようになります。
ここで大切なのは悪い変化には目をつむり、良い変化には気付いてほめること
です。『なんか太った?』とでもいえば、機嫌をそこねてしまいますから、悪い変化は指摘しないほうが良いかもしれません。
妻が『最近、老化した気がする』などと言っている場合には、『うん、確かにね!』なんて言った日には、自分で聞いたのに旦那さんが悪者にされてしまいますから『そんな事ないよ、綺麗だよ』とでも言っておくのが得策かも。笑
そして日頃の感謝も言葉にしましょう。
信頼できる旦那であるか。
妻が困った時に頼りになるか、愚痴が出た時に聞いて共感してくれるか、会話がたくさんあることは信頼関係繋ぐうえで大切な事でしょう。
要するに会話が重要になってきます。
『疲れてすぐに寝てしまう』のは仕方ないのですが女性は話すことでストレスを発散します。
部外でのストレスを発散させてあげないと矛先は旦那さんに💦💦
イライラしがちになると嫌な所ばかり目につくようになってしまいます。それが『嫌い』の根源になってしまうこともあります。
また女性が出来事を話したくなること自体が信頼の証ともとれます。
信頼できるかは体の関係にも影響する
信頼できないと体もリラックスできないので妻が行為が億劫になっていきます。
女性にとっては好き、そして信頼感が快感の度合いやまたしたいと思うかに影響するのでとても大切な事です。
信頼感を継続するには『会話』が一番有効的であると考えます。
体の関係が無くなるといわゆるセックスレスという新たな問題が出てしまうので夫婦は仲良くいたいものですね!!
旦那さんが『家族』として見るか、『女性』として見るかで関係性が決まる
子供が生まれてから『ママ』として見ていなかったら『家族』という関係に収まっていくでしょう。
『女性』としてみる事で、妻も旦那さんを『男性』として見るようになります。
旅行に行くにしても、相手を『家族』といてしか普段から見ていなければドーパミンは分泌されにくいですし双方が『男女』という意識の元居るか否かで同じ出来事でもドーパミンの分泌は変わっていきます。
しかしこれは片方の努力では難しく、お互いの元成り立つ話なので意識的に変更する事は難しいのではないかと思います。
育児も積極的にしてほしい
育児をつい完全に妻任せになっていませんか?
確かに仕事で疲れているのも分かりますが女性が全て自分でやっている場合、旦那さんの要望を快く受け入れない状態になってしまいやすいです。
育児で忙しい中、『ねぇご飯まだ?』と言われたら自分の事ばかり!とイラっとしてしまいます。
しかし育児を共にしていたら、妻に余裕が生まれるのでそんな所でイライラはしないでしょう。
手伝いもしないのに何か催促されたら、こっちは忙しい!となってしまいますし、逆に育児に積極的な旦那さんだったら心に余裕が生まれるので、『お茶でもいれようか?』となるのです。
後者の方がお互いに気持ちよく暮らせませんか?
だから育児に積極的な旦那さんの方が結果として旦那さんも心地よく暮らせるのだと思います。
まとめ
いかがでしたか?今日、あげた『旦那が好きすぎる』という妻が居る旦那の特徴は一例にすぎませんがぜひ参考にしてください♪
夫婦で何か始める
妻を名前やあだ名で呼ぶ
妻を積極的に褒める
会話を沢山する
育児に積極的